doda(デューダ)の悪い評判は?利用前に注意点をチェック!
dodaの評判ってどんなものがあるのか気になりませんか?
doda(デューダ)は、パーソルキャリア株式会社が運営する転職エージェントで、企業に対する交渉力が強く最終面接後にもう一押しして内定獲得の後押しをするような積極さがあります。
求人数や利用者数も業界最大手と言われるリクルートエージェントと並ぶ大手転職エージェントです。
実際にdodaの利用にあたっては評判や口コミが気になるのではないでしょうか。
この記事では、弊社が行ったアンケートとインターネットの評判からわかるdodaの評判を紹介していきます。。
dodaに登録しようかどうか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
目次
アンケートで寄せられたdodaの評判
弊社が行ったアンケート結果から、dodaの評判を紹介します。
30代男性 営業に転職した方の声①
<良かった点>
dodaエージェントを利用して良かった点は「求人数が多く、大手企業の求人案件ばかりではなく、中小企業の求人案件も扱っている」ところです。
自分には、大手企業で働けるほどのキャリアがあまりないため、中小企業をメインに転職活動をしたいと思っていました。
そのため、dodaエージェントは中小企業の求人案件も多く取り扱っていたので利用しやすいかったですし、自分の希望通りの求人案件を選び出すことができました。
サポート体制もしっかりしていて、履歴書、職務経歴書の添削や面接対策などキャリアアドバイザーがアドバイスや指導してくれるので、とても転職活動には助かりました。
<悪かった点>
dodaエージェントを利用して不満だった点は「連絡が多かった」ことです。
自分は、働きながら転職活動していたため、仕事中はなかなか電話に出られませんでした。
キャリアアドバイザーにもそれは伝えていたのですが、仕事中でも希望条件に合った求人案件や連絡事項をメールや電話をしてきて、少し迷惑に感じました。
しっかりとしたサポート体制があっただけに、利用者の立場を考えて、連絡や行動を取ってくれたら良かったのになと感じました。
他のエージェントに利用者を取られないように必死になってくれるのは良いのですが、適度にしてほしいと思いました。
30代男性 営業
中小企業の求人が豊富なのは選択肢の幅が広がりますね!
30代男性 営業に転職した方の声②
<良かった点>
2回目の転職の際に利用致しました。
営業職をしておりました。
年齢が30歳を超えており、免許が無いという状況でしたが、親身になって対応していただきました。
希望している業界だけではなく、幅広く色々な業界を紹介していただきました。
仕事をしながら並行して活動をしておりましたので、求人の紹介数が1人でやるよりも何倍も効率がよくできました。
非公開求人も多く紹介していただきました。
また、1人で活動していたら見つける事ができない求人などを教えていただいたのが良かったです。
履歴書の修正作業や面接の練習などは役に立ちました。
<悪かった点>
不満はほとんどありませんでした。
30歳のうちに履歴書を出した方が良いとの事で、履歴書作成・提出を行いましたが、焦らせるような感じが嫌でした。
早く内定を取らせるために焦らせていたと思いますが、今考えるともっとじっくり活動しても良かったと思いました。
最後の転職活動という気持ちでやっておりましたので担当の方にもっと気持ちを伝えるべきでしたが、なかなか言いづらい部分もありました。
履歴書を送る数も100件を超えました。
通る確率は低かったので精神的に苦しい部分もありましたが、担当の方もフォローはしていただきましたが、やはりビジネスだと感じる部分がありました。
30代男性 営業
サポート期間が3か月となっているので、じっくり転職活動を進めたい方には焦らされていると感じることもあるようです。
もし、合わない求人を強引に勧めてくるようなアドバイザーであれば担当者変更を申し出ましょう。
20代男性 ITエンジニアに転職した方の声
<良かった点>
今の会社に入る前に利用しました。
dodaさんはサイトの見易さや操作の簡単さなどサイトとしての使いやすさも大変優れていたと感じています。
まず最初に会員登録をして、担当していただける転職エージェントとの面談では、まずはこちらの希望や悩みこれからどうなりたいかなどを具体的に質問していただき自分の意思がとても伝えやすかった事が印象に残っています。
そして実際に求人を探して面接を受けていくとなった時もとても親身に面接の対策をしてくれたり、相手企業様とのリマインドなどにも大変尽力いただけて会社の手続きなどコミュニケーションを取りやすいサービスだと思いました。
<悪かった点>
不満点を挙げるとすれば、最初の会員登録から最初の面談までの時間が1週間前後と長い期間次のステップに移行できない事です。
転職者の中にはあまり猶予がない中で転職活動を行なっている方も少なくないと思います。
そんな中での1週間というのはとても貴重な時間に当たりますので、もう少し初動の対応を迅速なものにしていただけたらこれから利用する方の満足度もかなり上がると思います。
そのほかには自分は利用しましたが、面接対策の動画や講座などをもっとアピールしていただけるとなお良いと思います。
自分は自主的に利用したのでとても有益なものだと気づくことができましたが、あくまで担当者は見れたら見てほしいのスタイルだったので転職者に魅力が伝わるように詳しい説明も挟んでいくとさらにサービス向上につながると思います。
20代男性 ITエンジニア
初回面談までの期間が長いと、急いで転職したい方は困りますね。
他の転職エージェントも並行して利用することで、転職活動をスピーディに進めることができます。
20代男性 製造業に転職した方の声
<良かった点>
数多くの企業があり、自分の条件に合った会社が沢山ありました。
登録完了後に自分が働いていた業種に沿った仕事をピックアップしていただき、毎日メールで確認することができます。
選定していただいた企業の中には1部上場企業などもたくさんあり、キャリアアップを視野に入れ転職活動をおくることもできました。
また、履歴書などの添削をメールで行っていただき、長年書いていなかった、忘れていた履歴書の書き方を丁寧に教えていただきました。
実際の面接時に話すポイントや姿勢なども細かくお話していただけることも、とても良かったです。
<悪かった点>
多くの企業があり、選べる点はとても良いのですが大手の企業なだけあり求人の数が多すぎるため自分に合った企業を自分自身で調べる場合にはとても時間がかかりました。
また、毎日10件ほどの企業提案を送って頂いていたのですが一週間もすればすごい数のメールがたまってしまい、選考途中の会社からのメールが埋もれてしまったことがありました。
転職エージェントからのメールの中には今の自分に必要ない、また希望していない会社の求人情報まで記載されいたことが多くあった為、メールを1時止めるように設定したこともありました。
20代男性 製造業
連絡の頻度が多すぎるという意見も多くありましたが、その分紹介される求人の数も多いということでもあります。
あまりにも多い場合は、担当アドバイザーに相談して回数を減らしてもらうこともできます。
40代男性 営業に転職した方の声
<良かった点>
転職エージェント全体に言えることですが、初めて本格的な転職をする上での転職のイロハを1から学べること。
縁故採用での転職しかない方やフリーターを続けている方などは非常に助かり、今後の血肉にもなっていく。
履歴書、職務経歴書の書き方は勿論、面接時の服装、メールの応対マナー、実際の面接の対策など一通りの享受をしてくれる。
加えて当然ですが、仕事も紹介をしてくれるので、社会人としての会社の渡り歩き方をマスター出来る。
自身は職務経歴もそれほど特筆するものもなく、30代を超えての転職で厳しい状況下ではあったが転職が出来た要因であることは間違いない。
<悪かった点>
ビジネスとして行っているので仕方がないが、紹介された企業以外での転職が決定した際は非常に残念そうであった。
また、一通りの転職支援は行ってくれるものの、一つ一つの対応や享受が浅く感じられた。
紹介企業があるのであれば業界やその企業についてのレクチャーももっと欲しいところであり、本番面の細かな対応が欲しい。
ただはじめて利用する際には一連の転職の流れは理解できるので、求人応募先さえありコツを掴んでしまえば特段転職エージェントに頼らなくても対応は可能なので、その点では及第点と言える。
40代男性 営業
履歴書や職務経歴書の書き方や面接対策が充実している点が評価されています。
転職するしないに関わらず、役に立つノウハウが身につくのは心強いですね。
20代男性 営業に転職した方の声
<良かった点>
エージェントが積極的に求人を探してくれたことです。
自分に合った仕事内容、職種など幅広く見てくださり、自分自身も「こういう仕事あったのか」と思ったり、この会社なら入社したいな!など心が揺れ動くことがありました。
また、こまめに連絡を下さり、面接どうでしたか?や、この会社の面接はこういう質問が多かったですなど面接対策やその後のフォローなど密に取ってくださいました。
自分の転職をどうにか成功させたいという思いがすごく伝わってました!
別のエージェントの方で転職が決まったわけなのですが、それでも「良かったですね!おめでとうございます!」と言ってくださり、思わず涙が出ました。
<悪かった点>
対面で話すことができなかったということです。
今はどうなってるかは不明ですが、当時はコロナが流行り始めてきたばかりの状況でしたので、基本対面での対応が難しかったです。
また、そのような状況ですので、対面での面接練習ができなかったのも残念だなとは思いました。
仕方がない部分ではありましたが、電話などでの面接練習だと相手の表情が伝わらなかったり、自室のため緊張感を出すことができず、消化不良になることが多かったです。
求人情報の紹介は非常に良かったですが、面接練習やそのFBなど、対面でしか得られないことはできるだけ対面でやってほしかったです。
20代男性 営業
自分では見つけられなかった可能性を見つけてもらえたことが評価につながったようです。
新型感染症の影響でオンラインで面談ができるのはメリットでもありますが、不安に思うこともありますね。
20代男性 経理に転職した方の声
<良かった点>
初めての転職活動だったのだが、非常に丁寧に対応してもらえた。
書類の添削から面接対策と転職活動初心者の私にとっては、ありがたく心強いサポートだった。
最初に私が相談にいった時は志望動機や転職理由も本音が強い面接官からみてあまり印象のよくないようなものであったが、LINEで何回も添削をしてくれたのでだんだん面接官から受けの良い表現内容に変わっていき書類通過率も転職活動後半はあがっていった。
最初から回答を教えてくれるのではなく、自分の頭で考えさせてくれるので面接の場においてもスムーズに話すことができたのは良かった。
<悪かった点>
丁寧なサポートの裏返しなのかもしれないが、ちょっと干渉が過剰ではないかと思う場面が何回かあった。
在職中に転職活動をしていたのだが、勤務時間中に何度も電話がかかってきてそのたびに事務所を出て電話に出なくてはいけないのが大変だった。
転職活動の電話は会社に絶対知られたくないことなので、そういった部分の配慮はもっとしてほしかった。
私は面接が下手でなかなか内定をもらうことができなかったのだが、それにつれて最初に出した希望とは違うような求人を出されたこともあった。
違和感を感じながらもいざ面接へいってみると全く自分に合っていない会社を紹介されたこともあった。
20代男性 経理
志望動機をLINEで添削してもらえるのは、手軽でありがたいサービスです。
自己分析を徹底することで、志望動機の質が向上したことが内定に繋がった例ですね。
30代男性 製造業に転職した方の声
<良かった点>
エージェントの方の話を聞き、自分の視野が少し広がりました。
私は三十代、未経験であるにも関わらずプログラマーの職業を志望していました。
転職サイトを三つ利用し転職活動をしていたのですが、数は限られており、少しでも多く応募したいと思っていたところにエージェントサービスから連絡を頂きました。
電話で面談をして頂いたのですが、この状況だと少し厳しいと言う事とそれでも合う求人をご案内する、と言ってくれたのが心強かったです。
更に私が会社に依存することなく自分の市場価値を高められる職業としてプログラマーを挙げていたところ、営業職もそうであることを丁寧に時間をかけて教えてくれました。
この歳で未経験であれば実績を作る事の大切さや、視野を広げれば他の職業もあることを教えてくれました。
<悪かった点>
紹介してくれた求人の数に満足出来ませんでした。
合う求人を紹介したいので、面談しましょうと連絡を受けた際に、私の志望する職種と経験では、求人数はあまりないと考えお断りしました。
しかし、非公開の求人が数多くあると言われたので利用してみることにしたのですが、その結果に満足できませんでした。
というのも、そもそも紹介してもらった求人数が少なく、更に非公開という割には見たことがある物が多かったからです。
もちろん私の状況ではそんなに数はないと考えていました。
ですがその予想を下回る紹介数で、同じ会社の異なる職種を一つの求人として数えると、10社もないくらいでした。
面談の前に連絡をくれた方に対して、嘘を言われたと感じてしまいました。
30代男性 製造業
未経験で希望する職種の求人は、あまり満足のいく数の紹介を受けられなかったようです。
未経験OKの求人が多い転職エージェントを合わせて利用することを視野に入れることも必要です。
以上、弊社のアンケート結果からのdodaの評判を紹介しました。
dodaの悪い評判からわかるdodaのデメリットと注意点
doda転職エージェントの悪い評判として、以下があります。
- 悪い評判1:書類選考通過率が悪い
- 悪い評判2:自分に合った求人紹介がなされない
- 悪い評判3:採用担当者的には支社により当たり外れが激しい
それぞれについて解説します。
悪い評判1:書類選考通過率が悪い
dodaの悪い評判としては、書類選考通過率が悪いという評判がありました。
dodaは大手企業で求人紹介を行う力がある一方で、しっかりと応募者を見ずに求人紹介をしている可能性があります。
また紹介先企業も多く抱えているため、ブラック企業に近しい求人も混じっていることもあり得ます。
書類選考通過率が低い場合には履歴書や職務経歴書の見直しで大幅改善できることがあります。
dodaでは応募書類の添削もしてもらえるため、遠慮せず依頼してプロの目で「通る」履歴書作成のサポートをしてもらいましょう。
また余りにも的外れな紹介ばかりしてくる等、担当エージェントが信頼出来ない場合は担当者変更を依頼することも可能です。
悪い評判2:自分に合った求人紹介がなされない
悪い評判の2つ目として、自分に合った求人紹介がなされないというものがあります。
応募必須条件に経験したことのないものが含まれていたり、もっとひどいものだと学歴からしてマッチしていないものが紹介されるケースもあるようです。
このように自分に合った求人紹介がなされないというケースでは、担当エージェントを変更するという対処をするようにしましょう。
dodaだけに限らず大手の転職エージェントは、大手である分だけ社員数が多く、社員のモチベーションに差があるのが事実です。
相性の良いアドバイザーと出会うことが転職成功への近道となります。
担当アドバイザーの変更を申し出ることは、何も悪いことではありませんので遠慮せず変更してもらいましょう。
悪い評判3:採用担当者の視点から感じたことは支社により当たり外れが激しい
筆者は採用担当者としてdodaを活用してきましたが、とても気になったことの一つとして支社により当たり外れが激しい点が挙げられます。
例えば、大阪の支店は非常にやる気のあるアドバイザーが多かった一方で広島の支社などで対応してくれる方は
「本気で提案しているのかな」と疑いが出るほど提案のレベルが低かったためです。
大手企業には仕方ない側面がありますが、アドバイザーの質が均等ではないためYahoo!知恵袋やツイッターでは良い評判と悪い評判が極端に出回るのだと思っています。
ここまでで紹介してきたように、dodaの評判については大手の転職エージェントならではの良い部分と悪い部分があります。
賢く利用することで、デメリットを回避することができます。
dodaの良い評判はからわかるdodaの強みとメリットとは
dodaの良い評判としては、以下の3つがあります。
- 想像以上に面談が良かった。話を聞いてもらえた。
- dodaですぐに転職先が決まった
- エージェントが非常にアグレッシブ
それぞれについて解説します。
良い評判1:想像以上に面談が良かった。
dodaに登録した方が想像以上に面談が良く話を聞いてもらえたという感想を残しています。
きちんとヒアリングをしてもらえるということは、希望に沿う求人を紹介してもらえることにも繋がります。
dodaは以前よりもヒアリングに力を入れてくれているのだということですね。
大手で求人件数が多いからこそ、転職希望者と求人のマッチング力が高いことはメリットであると言えます。
良い評判2:dodaですぐに転職先が決まった
dodaの良い評判として、dodaを活用したら1社目で内定が決まったという評判がありました。
いきなり1社目で希望の会社から内定が決まって転職活動が終わるのは、転職者にとってベストです。
dodaは、転職者のニーズをしっかりと把握しマッチする企業を提案する力が高いことが分かります。
良い評判3:エージェントが非常にアグレッシブ
エージェントが非常にアグレッシブという評判がありました。
採用担当者をしてきた筆者としても、dodaのアグレッシブな点は一番のメリットだと感じています。
dodaは
- 転職先企業に揺さぶりをかけたり
- 積極的に求人掲載依頼を送ってきたり
- 「内定させてください」と最終面接終了後に電話を何度もしてくる
などの行動力があるためです。
口コミの一例ですが、dodaを活用したところ本来であれば四次面接実施予定でしたが、三次面接終了後に内定をもらったという声もあります。
実際、採用担当者が押しに弱い人物である場合には、このようなプッシュは非常に効きます。
内定を出そうかどうか迷っているときに最後の一押しになることも多々ありました。
転職者にとっては、非常に心強い転職エージェントでしょう。
次では紹介した評判を踏まえた上で、dodaを利用するときに気を付けるべき注意点について解説します。
評判からわかるdodaを利用する時のコツ
dodaに登録する時のコツとして、以下の3つの注意点があります。
- アドバイザーとの相性は、担当変更で解決
- サポート期間は3ヶ月!登録直後から積極的な利用がおすすめ
- 連絡がこない場合は、他の転職エージェントと併用しよう
それぞれについて解説します。
アドバイザーとの相性は、担当者変更で解決
紹介したdodaの評判を見ると、担当アドバイザーとの相性によって満足度が大きく変わることが分かります。
dodaに限らず、転職エージェントの印象を左右するのはアドバイザーとの相性が大きいということです。
dodaは大手の転職エージェントですが、その分社員数も多くなっています。
アドバイザーも、担当に付く方によって満足度が大きく変わってしまいます。
伝えた希望からあまりにも離れた求人ばかり紹介されたり、高圧的な態度を取られたりして、
「この担当者さん、合わないな」と感じたら遠慮せずに他の担当者に変更してもらいましょう。
担当者変更はよくあることなので、気に病む必要はありません。
dodaは担当者の変更がWeb上でできるので、直接伝えるのが気まずいという方にはおすすめです。
サポート期間が3ヶ月!登録直後から積極的な利用がおすすめ
dodaのサポート期間は3か月間となっています。
転職の意思が固まっておらず、キャリア相談や自己分析でじっくり時間を割きたい方は注意しましょう。
dodaは、登録直後から積極的に利用することをおすすめします。
ゆっくりと活動をしていると3ヶ月を超えてサポート終了の案内が来てしまうため早めの行動を意識しておきましょう。
また良い求人も早く採用枠が埋まってしまうため、スピードを優先した転職活動はメリットが多いです。
連絡がこない場合は、他の転職エージェントと併用しよう
dodaに相談しても「求人がない」と言われたり、連絡が来ない場合があるという意見も多く見られました。
連絡が来ないと感じたら、他の転職エージェントにも登録することをおすすめします。
実は、転職エージェントの複数利用は転職成功への近道です。
dodaで連絡が来なくなっても、他にもたくさんの転職エージェントがあります。
泣き寝入りせず、担当者変更をしたり他の転職エージェントにも登録して、積極的に転職活動を進めましょう。
dodaだけじゃない!おすすめの転職エージェント
doda以外にも複数の転職エージェントを利用することで求人を網羅できたりdodaに依存する必要がなくなります。
転職エージェントは各社で独自の求人を保有しているため自分に最適な求人探しをしたい方は必然的に複数の転職エージェントを利用する必要があります。
また、dodaは評判の良い転職エージェントであるものの外れの担当者がつく可能せいもあります。
担当者の提案力が低かったり相性が悪かったりした場合は転職活動にも支障をきたすでしょう。
そのため、マイナビAGENTやリクルートエージェントなど複数の転職エージェントを利用することでこれらのデメリットを回避できるため積極的に複数の利用をおすすめします。
dodaの詳細を解説!なぜ無料で利用できるの?
dodaはなぜ完全無料で利用できるのか怪しく思う方もいますよね。
転職エージェントは転職希望者が企業から内定を獲得した際に、企業から報酬をもらう仕組みとなっているため無料で利用できます。
その報酬金額はあなたの年収の1/3です。
つまり年収500万円であれば165万円を採用企業からdodaは受け取るのです。
そのため「無料だから・・・」と怪しむ必要はありません。
積極的に利用しましょう。
利用地域は全国!拠点は13箇所
dodaの利用地域は全国の12か所にあります。
dodaは全国展開の大手なのでほぼすべての地域をカバーしているため、転職希望者が利用しやすいのがメリットです。
さらにアクセスが便利な立地の良い場所にオフィスを構えています。
具体的なdodaの拠点は以下のとおりです。
拠点名 | 住所 |
北海道代二オフィス | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ9F |
東北代二オフィス | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 いちご花京院ビル4F |
丸の内本社 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
横浜第二オフィス | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア5F |
静岡オフィス | 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F |
中部オフィス | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F |
関西オフィス(GFO) | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
京都オフィス | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエアビル 4F |
神戸オフィス | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F |
岡山オフィス | 岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F |
広島オフィス | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル4F |
九州オフィス | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F |
南九州オフィス | 鹿児島県鹿児島市中央町12-2 明治安田生命鹿児島中央町ビル2F |
参考:拠点一覧 |doda
対応時間は9時〜20時
dodaの担当者と連絡可能な時間は朝9時から夜20時までとなっています。
そのため多少の残業でも問題なく相談ができます。
さらに後述しますが土日でも対応してもらえるため「忙しいから転職活動できない」という方でも利用しやすくなっています。
遠方・時間が取れない方・感染症対策で電話相談OK
dodaはアクセスしやすい立地に拠点を構えていますが「拠点が遠い」「平日は時間が取れない」「感染症が怖い」という方もいるでしょう。
その場合は電話で相談をすることも可能です。
さらに平日が厳しい場合は土曜日などの休日にも対応してもらえます。
筆者も時間を取れないときは、電話面談で済ますこともありました。
ただキャリアアドバイザーとは最初の1回は会って話をする方がおすすめです。
対面でのコミュニケーションに勝る方法はありません。
実際に会って、転職の希望や条件をしっかり伝えることで以降の電話相談がスムーズに進みます。
まとめ
今回は、転職エージェント大手のdodaについて解説しました。
結論としては、dodaはとてもおすすめできる転職エージェントです。
とは言え、紹介したように悪い評判もありました。
良くも悪くも大手のエージェントは、担当アドバイザーの質にばらつきがあるのも事実です。
自分に合わないと思った担当者に当たってしまったら、遠慮せず担当者変更をしてもらいましょう。
また、他の転職エージェントもいくつか併用しておくことで、自分に合った転職エージェントを見極めることができます。
dodaと合わせて利用するのにおすすめの転職エージェントは、
- 転職成功実績No.1のリクルートエージェント
- 大手企業やメーカー求人に強いマイナビAGENT
- 年収アップを狙うならパソナキャリア
- スカウトサービスならビズリーチ
- IT系求人ならワークポート
- ハイキャリア求人ならランスタッド
があります。
dodaについて気になっている方は有効に活用してみてくださいね。
エージェント名 | doda | リクルートエージェント | マイナビエージェント | パソナキャリア | ワークポート | ランスタッド |
---|---|---|---|---|---|---|
求人数 | 約147,000件 | 約670,000件 | 非公開 | 約45,000件 | 73,146件 | 約7,000件 |
年代 | 20代~50代以上 | 20代~50代以上 | 全年代 | 20代~40代 | 20代~40代 | 20代~50代 |
対応エリア | 全国・海外 | 全国・海外 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国・海外 |
年収 | 200万円~1,000万円以上 | 200万円~1,000万円 | 400万円~600万円 | 200万円~1000万円以上 | 300万円~700万円 | 300万円~1,000万円 |
公式ページ | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
参考文献
- スカウトサービスの上手な使い方|doda
- 【転職活動の疑問を解消!】dodaエージェントサービスとは|doda転職応援チャンネル
- 拠点一覧|doda
- 転職面談・キャリアカウンセリングの上手な使い方|doda
- ログインページ | doda
アンケート調査は弊社実施の転職エージェント利用の感想アンケート結果に基づきます
- 実施期間 2021年9月15日~20日
- 実施機関 ランサーズ
- 調査方法 インターネット調査
- 対象人数 50名
- 対象地域 全国