フリーターの一人暮らしで必要な月収や引越し・賃貸契約でかかる費用の全て
引っ越しや月々にかかる費用が分からなくて
「フリーターで一人暮らしをしたら、いくらお金がかかるの?」
「引っ越しはどれくらいお金がかかるの?」
「フリーターで賃貸を契約することは出来るのだろうか?気をつけるポイントは何か?」
と気になるのではないでしょうか。
私はこれまで約10年間、人事として新卒の採用をしたあとに社員寮や借り上げ社宅の管理を行ってきました。
入社前後におこる一人暮らしのトラブルもサポートしてきました。
この文章を読めば、一人暮らしをするのに必要な収入や注意点を知り、計画的に引っ越しをすることができます。
敷金や礼金、家具・家電など知らないと想定外の支出が数十万円かかってきます。
必ずチェックしてくださいね。
目次
フリーターの一人暮らしに必要な月収と貯金
「フリーターの一人暮らしに必要な月収と貯金はいくらくらいなのだろうか」と気になっていませんか。
詳細な生活費の内訳については後述しますが、フリーターが一人暮らしをする場合は出来れば月収は25万円程度で貯金は50万円程度を用意しておきましょう。
月収25万円あれば年収ベースで年収300万円程になります。
手取りで230万円ほどあるため、余裕をもって生活することができます。
知っておきたい賃貸契約時の審査のこと
フリーターであっても賃貸契約をすることが出来ないということはありません。
収入が不安定なフリーターは大家さんによっては落とされます。
全てNGというわけではないため大家さんと相談して決めるようにしましょう。
まだ父母が働いている場合は、保証人になってもらうことで賃貸契約をすることも可能です。
毎月家賃をしっかりと支払えるというところを大家さんに証明できるようにしましょう。
「フリーターの一人暮らしに必要な月収と貯金」まとめ
- フリーターが一人暮らしをする場合は出来れば月収は25万円程度、貯金は50万円程度必要。
- 月収25万円あれば年収300万円程度、手取りで230万円程なので余裕をもって生活することができる。
- フリーターだから賃貸契約をすることが出来ないことはない。
- 収入が不安定なフリーターは大家さんによっては落とされるが、まだ父母が働いている場合、保証人になってもらうことで賃貸契約をすることも可能。
次は、一人暮らしに必要な月収と引っ越し代について解説します。
一人暮らしするなら必要な月収と引っ越し代を確保しよう
一人暮らしをする場合には、必要な月収と引っ越し代を確保するようにしましょう。
よく勢いで引っ越す方もいますが、家具・家電、引っ越し代、敷金・礼金などでまとまった金額が必要です。
バイトの給料も、25万円稼ぐためにはまとまった時間働く必要があります。
バイト先にそれだけの働けるシフトがあるかを相談・確認しましょう。
それでは具体的に必要な月給や引っ越し代について次から紹介していきます。
フリーターの一人暮らしに必要な月収は25万円から
フリーターの一人暮らしに必要な月収は25万円を一つの目安と考えましょう。
下表のように毎月15万円弱は費用がかかってしまいます。
項目 | 月額 |
家賃 | 50,000 |
電気・ガス | 5,000 |
水道・下水 | 2,000 |
携帯・通信費 | 7,000 |
食費 | 40,000 |
税金・社会保険料 | 52,984 |
合計 | 156,984 |
ここに、服代、交通費、外食費、書籍代、自動車の維持費、その他お小遣いなどがかかってきます。
不測の事態などに備えて、生活に余裕が出るようにしておきましょう。
金の切れ目が縁の切れ目になるのは寂しいものです。
お小遣いなど考えると毎月20万円は必要
生活費にお小遣い5万円ほどを加えると20万円弱は必要となります。
20万円は最低限入ってくるようにしておきましょう。
ただし友人の結婚式や万一の時に備えて、少しでも手元にお金を置いておくようにしましょう。
具体的には月25万円(年300万円)ほどの月収があれば安心です。
いつ予想外の出費がかかるか分かりません。
軽自動車の維持費は2万円確保しよう(車両代は別)
軽自動車の維持費は毎月2万円は確保するようにしましょう。
車検、ガソリン代、任意保険、自動車税などを考慮した金額となっています。
少しでも安く抑える場合は、
- オートバックスの格安車検を利用する
- 任意保険を安いものにする
など工夫するようにしましょう。
次は、一人暮らしするために必要な家具・家電にかかる費用について紹介していきます。
家電・家具代に最低15万円は準備しておこう
家電・家具代に最低15万円は準備するようにしておきましょう。
特に冷蔵庫や洗濯機など、生活にかかせないものは必ず必要になってきます。
出来るだけ安く抑えたい場合はニトリや中古販売店で揃えるようにしましょう。
女性の一人暮らしなら家電量販店やニトリのセット販売がおすすめ
女性の一人暮らしなら、家電量販店やニトリのセット販売がおすすめです。
新生活応援セットなどで、生活に必要なものが一式揃ったセットが販売されています。
まとめて生活に必要な家電・家具が必要な場合、セット販売を購入しましょう。
どうしてもお金がない方は家電・家具付きの賃貸を選ぼう
どうしてもお金がない場合は、家電・家具付きの賃貸物件を選ぶようにしましょう。
miniminiやレオパレス等は、基本的に家具が設置されていることが多いです。
その代わり、家賃が少し高くなる可能性もあるため、シビアに物件選びをするようにしましょう。
参考:進化したスーパー君(家具家電付)を路線・駅から検索|ミニミニ
参考:家具・家電付の賃貸、マンスリーを探す|【レオパレス21】賃貸・マンスリーマンションなどの部屋探し・物件情報満載
次は、賃貸契約には契約金額の5か月分のお金が必要であるということを解説します。
賃貸契約には契約金額の5ヶ月分を準備しよう
賃貸契約には契約金額の5か月分を準備するようにしましょう。
賃貸契約をする場合には、一般的には以下のような費用がかかります。
- 仲介手数料(1ヶ月)
- 家賃1ヶ月分の前納
- 敷金礼金(2ヶ月分)
- 火災保険・鍵交換代
他にも物件によってはお金がかかることがありますが、家賃の5か月分程度は覚悟しておくようにしましょう。
つまり、家賃が6万円であれば30万円を準備しておく必要があります。
最後に、引っ越し代の相場について解説します。
一人暮らしの引越代金は5万円前後
距離や時期によって大きく異なりますが、一人暮らしの引っ越し代金は5万円前後となることが多いです。
企業が異動発令をする2月から3月は避けることで高い引っ越し料金がかからずに済みます。
また、土日なども避けることができればさらに料金は安くなる可能性があります。
出来るだけ安い時期を狙いましょう。
次は、寮に無料で住めてお金を貯められる仕事である期間工の仕事について解説します。
自宅から出たいだけなら寮費が無料の期間工も要チェック
自宅を離れて一人暮らしをしたいだけの場合、期間工の仕事がおすすめです。
期間工は以下のような待遇となっているためです。
- 3年の契約社員
- 寮費が無料
- トヨタなどの優良大手の直接雇用
- 年収400万円以上もある
- 未経験OK
- 3週間で慣れる
期間工は寮費が無料な上に、採用されやすく、お金を稼ぐことができるます。
一人暮らしをしつつ、お金をしっかりと貯めたいという方には非常に向いています。
家具家電も会社が用意しているので、衣服程度を用意するだけで引っ越しをすることができます。
寮と仕事の両方が得られ、年収400万円がもらえるということで若手に人気の仕事です。
全国各地に仕事があり、「期間工.jp」で応募すると入社祝い金を二重取りできるのでおすすめです。
>期間工jpで仕事を探したい方はこちら
ITスキルが身に付く上京支援型スクールなら家具家電付きシェアハウスが2か月間無料
自宅を離れて一人暮らしをしたいだけの方には期間工がおすすめと先述しました。
「でも期間工ってきついんじゃないの」
「そもそもフリーターで一人暮らしって資金が足りないんじゃないの」
と不安な方もいると思います。
- フリーターとしての将来に不安がある
- 一人暮らしもしたい
という方は思い切って、スキルを身に付けて就職するのも手だと言えます。
おすすめはネットビジョンアカデミーという上京支援型のスクールです。
ネットビジョンアカデミーは完全無料で、上京してCCNAを学べます。
応募資格は18歳から31歳までの方が対象ですが、ネットビジョンアカデミー新宿研修センターで受講できます。
未経験からでもネットワークエンジニアのスキルを身に付ければ、手に職が付き安定したキャリアや高収入も目指せます。
ネットビジョンアカデミーではスクール卒業後の就職先も紹介してもらえるため、就活までトータルでサポートしてもらえます。
敷金・礼金仲介手数料は一切不要で、家具・家電付き、ほぼ新築のきれいな物件を最大2ヶ月無料で利用できます。
「資格取得や就職活動に専念できる」と利用者からはとても好評のスクールです。
完全未経験からネットワークエンジニアになることは可能です。
特にネットワークエンジニアのようなインフラ業界では未経験者にも門戸が広くひらかれています。
- キッティング作業(初期設定)
- ネットワーク機器をラックに取り付ける作業
- 回線の運用保守
- ヘルプデスク
- データセンターの入退館対応
といった仕事はネットワークエンジニア未経験でも対応可能な業務となります。
そのため、ネットワークエンジニアは未経験者でも挑戦しやすい職業であるといえます。
ネットワークエンジニアのITスキルを身に付けて経験を積めば、将来独立することも可能です。
もしフリーターでお金や審査の面が不安な方は、就職支援サービスを活用して正社員になることをおすすめします。
34才までの若手なら就職率80%以上の確率で、正社員も十分に目指せます。
次はフリーターの方におすすめの就職支援サービスについて解説します。
34才までの若手なら正社員も80%以上の確率でなれる
「フリーターで一人暮らしをしたいけれど、やっぱり正社員になってからの方が安心して賃貸を借りられそう」
と感じていませんか。
34才までの若手なら、就職支援サービスを活用することで、正社員に80%以上の確率でなることができます。
未経験OKでも正社員採用したい求人を中心に紹介してもらえるためです。
最近では離職率の高い業界やブラック企業は紹介されないため安心して利用できます。
おすすめ1:幅広い職種と業種の求人が魅力!ハタラクティブ
ハタラクティブは未経験者前提の転職エージェントでこれからお仕事を始める方にピッタリのエージェントです。
幅広い職種の求人があり、IT系の職種やクリエイティブ職の求人も多いのが魅力です。
書類選考や面接対策などマンツーマンのカウンセリングが受けられるため、非常におすすめです。
おすすめ2:サポートが充実!就職カレッジ
ビジネスマナー研修などのサポートが充実しているのが就職カレッジです。
1週間の研修を受講し終わると、書類選考なしで連続面接に参加することができます。
早い人であれば登録から1か月ほどで内定を獲得することができます。
おすすめ3:優良企業の求人を多数扱うウズウズキャリアサポート
ウズキャリは若者の就職支援に非常に強く、第二新卒などに以前は非常に力を入れていました。
いまではウズウズキャリアサポートとして、第二新卒だけではなくフリーター・既卒の就職にも力を入れています。
若手の採用後の定着に定評があり、入社後定着率は96.8%と驚異的な数字を誇ります。
入社後もキャリアカウンセラーに相談できるなど、アフターフォローが手厚いのウズウズキャリアサポートの特長です。
>ウズウズキャリアサポートはこちら
おすすめ4:未経験IT系ならワークポート
ワークポートはもともとIT転職に特化して運営していたため、未経験者でも応募可能なIT業界の求人を独自に取り揃えています。
無料で受講できるプログラミングスクールもあり、スキルに自信がない方でも未経験からプロのITエンジニアを目指せます。
現在はオンラインでも受講できるため、通学が不安という方でも安心です。
エンジニア求人以外にもIT系の営業職など未経験からチャレンジできる求人も豊富にあります。
まとめ
フリーターが1人暮らしをするにあたっては、月収25万円、年収にして300万円程度を稼ぐようにしましょう。
フリーターだからといって賃貸契約が通らないわけではありません。
大家さんとしっかりと交渉するなどして、審査に通るようにしましょう。
場合によっては働いている父母を保証人にすると通ることもあります。
家具家電等の購入のために15万円程度は準備するようにしましょう。
賃貸契約には契約金額の5ヶ月分を準備するようにしましょう。
自宅を離れて一人暮らしをしたいだけの場合、期間工の仕事がおすすめです。
寮費無料で、お金を貯めることができます。
また、フリーターでは一人暮らしに不安があるという方は、就職支援サービスを活用するようにしましょう。