ネットワークエンジニアのフリーランスはいくら稼げる?年収相場や案件の探し方を徹底紹介
ネットワークエンジニアのフリーランスについて調べている方は
「ネットワークエンジニアはフリーランスになれるの?年収相場はいくらくらい?」
「フリーランスのネットワークエンジニアは案件をどう探すの?」
と気になりませんか?
筆者は現役のネットワークエンジニアで、フリーランスの事情を見てきました。
この記事ではフリーランスに転身した際のネットワークエンジニアについて紹介していきます。
この記事はこんな人におすすめ
- IT業界で働いていて、ネットワークエンジニアのことを知りたい方
- ネットワークエンジニアで働いており、フリーランス転身をお考えの方
- ネットワークエンジニアのフリーランス事情をざっくり知りたい方
- ネットワークエンジニアになろうかどうか迷っている人
上記について悩まれている方はぜひ、最後までご覧ください。
高待遇のネットワークエンジニアになりたい方へ
年収アップをしたい方は大手企業の求人を狙いましょう。
単価が高いだけでなく上流も担当できるためキャリアップにもつながります。
大手企業はマイナビIT AGENTといった知名度の高い転職エージェントに求人を出しているため、登録だけでもしておき見逃さないようにしておきましょう。
目次
ネットワークエンジニアとは?フリーランスになるために必要なスキルや経験について
ネットワークエンジニアってどんな職種なんだろう?と気になる方もいると思います。
まずはネットワークエンジニアの業務内容について解説します。
ネットワークエンジニアとは?
ネットワークエンジニアとはコンピュータネットワークの構築、運用、保守などに従事するIT技術者のことです。
ネットワークエンジニアには
- ケーブルやネットワーク機器を設置する業務
- ネットワークが安定稼働しているか日々、確認する業務
- お客様に新規ネットワーク回線をセールスする業務
- 仮想化ネットワークを設計する業務
など様々な業務があります。
ネットワークエンジニアには類似の単語が多く、
インフラエンジニア、サーバーエンジニア、クラウドエンジニア、セキュリティエンジニアなどが挙げられます。
参考:クラウドエンジニアの需要は高い!必要なスキルや年収、将来性を解説 | パソナテック
インフラエンジニアとはネットワークエンジニアとサーバーエンジニアの総称です。
担当する業務領域によって区別されますが、近年ではクラウドやセキュリティ等の新領域の台頭によって職種間の線引きはあいまいになってきています。
ネットワークエンジニアのフリーランスになるためにはどんなスキルが必要?
ネットワークエンジニアがフリーランスに転身するためには最低3年程度の業務経験を正社員で積みましょう。
フリーランスを経験すると分かるのですが、実は会社員は給料をもらいながら学ぶことができます。
業務に必要な知識や環境を会社が用意し、指示通りに仕事をすれば給料ができます。
加えて、ネットワークエンジニアのスキルアップ支援(資格等)も会社負担であることが多いです。
このように会社員として
- 仕事の流れ
- 必要な技術力や経験
- 各業務で必要となるドキュメント
などを3年程度学んでから独立を検討しましょう。
3年の経験があればフリーランスに転身したとき月50万円程、稼ぐことができるでしょう。
次はフリーランスネットワークエンジニアの年収について詳しく紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
フリーランスネットワークエンジニアの年収について案件相場から解説
ネットワークエンジニアのフリーランスはスキルや経験に応じて稼げる年収に大きな差があります。
たとえば年収が低い人であれば月20万円ほどです。
高年収の方であれば月150万円稼ぐネットワークエンジニアもいます。
ここではスキルやレベル別に、どれくらい稼げるのかについて解説します。
フリーランスのネットワークエンジニアの年収イメージとして参考にしてください。
完全未経験ネットワークエンジニアのフリーランスなら月収相場は月20~30万円
スキルや経験が浅い、未経験ネットワークエンジニアがフリーランスに無理やりなった場合について解説します。
ただ、パソコンの基本操作はできている前提です。
WordやExcel(何故かインフラ業界はExcelを多用します)、Accessの基本操作はできる必要があります。
もしこのようなスキルがなくても運用保守で案件はありますが、高単価は望めず月収は20万円~30万円程です。
- 監視業務(夜勤有り)などスキルアップにつながらない仕事
- ネットワークエンジニアのフリーランスは月収20万円~30万円とそこまで高くない
- フリーランスであるため正社員のような安定や福利厚生がない働き方となる
このように、メリットが少ない点で未経験からネットワークエンジニアのフリーランスになることはおすすめできません。
よほどの事情がない限りは、いきなりフリーランスになるのはやめたほうが無難です。
経験1年程度の年収相場は月30万円~50万円弱
経験1年程度でフリーランスのネットワークエンジニアになったパターンです。
1年程度で独立する方は
- とにかくフリーランスになりたくて先走ってしまったパターン
- ものすごく優秀なネットワークエンジニアでフリーランスになるパターン
という例が多いです。
私の肌感覚では、とにかくフリーランスになりたくて先走ってしまったネットワークエンジニアの方が8割です。
きっかけは人それぞれですが「自由に働ける」「自分らしく働く」「独立」と言う世論が後押ししている気がします。
独立する際に周囲から、
「うまくいくわけがない」
「生半可な気持ちで独立はするものではない」
と言った声がありますが、エンジニア不足の昨今、それなりに上手くやれている人が多いです。
また、例外として半年から1年でフリーランスネットワークエンジニアになり50万円/月を稼ぐ人もいます。
これはもともと地頭がいい、エンジニアの素養があった等の理由によるものです。
筆者としては正社員のほうが効率的にネットワークエンジニアとしてスキルアップできるため、
「1年で退職するのはもったいないのかな」と思います。
経験1年程度でのフリーランス挑戦は否定はしませんが、おすすめしません。
経験3年程度の年収相場は月40万円~60万円
ネットワークエンジニアの経験を3年程度積んでからフリーランスに転身するのは経験上、「あり」です。
正社員の学習効率の良さとフリーランスの稼ぎの良さの両立ができるからです。
正社員を3年ほど経験することで
- CCNP(ネットワークエンジニアの資格)を取得する
- 英語スキルを身につける
- 現場で実機を使用するのにもなれておく
- 周りのお手本にしたいネットワークエンジニアの働きぶりを見ておく
といったことができます。
加えて「海外での業務経験」や「エンドユーザとの折衝」等、会社員時代でしかできないことにも積極的に挑戦しておくと良いでしょう。
※フリーランスとしてでもできるのですがハードルは格段に上がります。
3年ほど正社員勤務し、独立する場合は月40万円~60万円程度の年収となるでしょう。
これからネットワークエンジニアになる方はまず3年を目安にすることをおすすめします。
業務経験5年以上のネットワークエンジニアの年収相場は月60万円~90万円
ネットワークエンジニアとして一人前であると自他共に認めるのは業務経験5年以上の方だと言えます。
ネットワークエンジニアとしての知識や立ち回りを覚え、組織でも中核として活躍しているレベルです。
フリーランスに転身すると月60万円~90万円稼げるでしょう。
ただし、この段階で正社員からフリーランスに転身する人は少ない傾向に感じます。
理由は在籍している会社での居心地が良くなってきていることがあげられます。
例えば
- 会社では中堅社員として頼りにされている
- 正社員でもそれなりの給料を稼げる
- 年齢も30歳を超え、場合によっては妻子持ちのため転職には及び腰
- ある程度、自分のやりたいように仕事を進められる
という点で、フリーランスのメリットが薄れる傾向にあるためです。
当人からしても「ネットワークエンジニアとして独立したほうが稼げるのは分かっているんだけどね・・笑」
とまんざらでもない感じで働いている印象です。
ネットワークエンジニアとして独立できる選択肢をあえて選ばず、
「正社員として安定して働く」ことは合理的な判断だと言えます。
得意分野があるネットワークエンジニアの年収相場は月80万円~100万円
得意分野のあるネットワークエンジニアは稼ぎやすいです。
例えば・・・
- 仮想化ネットワークの構築が得意
- プロジェクトマネジメントができる
- ネットワーク知識に加えて、英語対応OK
- 提案から納品までこなせる
このように、得意分野があるとネットワークエンジニアとして稼ぎやすいです。
切り口はスキルだけではなく
- システム会社のネットワークエンジニア構築が得意
- 金融機関のネットワークに長年携わってきた
といったように得意な業界で強みを作る人もいます。
いずれにしても得意分野があることは大きなアドバンテージです。
フリーランスとして独立した場合、月80万円〜100万円程度の年収相場となるでしょう。
ネットワークエンジニアとして、一通り業務ができるようになったら得意分野(強み)を作るもの良いのかもしれません。
スペシャリストの年収相場は月100万円~
ネットワークエンジニアの中でも一流のスペシャリストとして活躍できるスキルを身につけると
- 時給1万円
- CTO(技術担当役員)として参画
- 月2時間コンサルティングするだけで10万円
といった形で働くことも可能となってきます。
ここまでくれば希望の条件で働けるようになるでしょう。
例えば
- 起業参謀としてサービス立ち上げから携わる
- 週1日だけはたらいてあとはのんびり
- 二人分はたらいて月収200万円
- 離島で完全リモートワーク
といったように働き方や希望のポジションも得られやすいです。
フリーランスのネットワークエンジニアを目指すのであればゆくゆくはこの頂きを目指されてはいかがでしょうか?
ただし、このレベルの美味しい案件はフリーランスエージェントには出ていないことが多いです。
一般的に会社員の方が大きな案件を担当しやすいです。
収入が安定するだけでなく年金や健康保険等が手厚いのが会社員です。
年収の良い求人を調べたい場合はマイナビIT AGENTといったIT専門の転職エージェントがおすすめです。
非公開求人を中心に待遇の良い求人を案内してもらえるでしょう。
ネットワークエンジニアの年収については下記の記事も参考になるでしょう。
合わせてご覧ください。
参考:ネットワークエンジニアの平均年収は?仕事内容や求人、年代別の転職事情も解説
フリーランスネットワークエンジニアはどのような案件がある?仕事内容について解説
フリーランスネットワークエンジニアにはどのような案件があるのでしょうか。
ここでは地域や作業場所、役割に応じた仕事の傾向を紹介していきます。
都心と地方での案件の違い
ネットワークエンジニアの業務は都心に集中しています。
肌感覚で都心と地方の割合を示すと8:2くらいです。
そのため地方でフリーランスとしてネットワークエンジニアの仕事を受注するのは非常に難しいです。
独立を考えるのであれば居住地を都心(できれば東京)にしましょう。
企業常駐の案件が大半でリモート案件はほぼない
ネットワークエンジニアは圧倒的に企業への客先常駐の案件のほうが多いです。
これはフリーランス・正社員を問いません。
セキュリティ上の都合で、業務をリモートで行うことが難しいからです。
リモートワーク案件もないことはないのですが、割合としては10%程度です。
もちろん、人気案件のためなかなか回ってきません。
基本は企業常駐でのお仕事であることを理解しておきましょう。
担当フェーズは設計工程以上の上流が大半
ネットワークエンジニアは下記の4つの工程があります。
- 設計:ネットワークを設計する
- 構築:設計書をもとに構築する
- 運用:構築された、ネットワークを運用する
- 監視:問題なく、ネットワークが稼働しているか確認する
これらの工程は、スキル経験が必要な順として
「設計構築運用監視」
となっております。
この工程の中でフリーランスネットワークエンジニアに流れてくる案件の7割位以上は、構築もしくは設計です。
それ以外の運用・監視は派遣社員に作業依頼しているケースが多くあります。
つまり、構築以上のスキル・経験を得てからフリーランスに転身するほうが、求人に困ることがありません。
これからネットワークエンジニアを目指す方は、ネットワークの構築・設計を経験しておきましょう。
その経験が、独立後も大きな武器となります。
ネットワークエンジニアのフリーランス案件を探す方法とは?エージェントや人脈を活用しよう
「ネットワークエンジニアのフリーランス案件の探し方について知りたい」
という方も多いと思います。おすすめの案件の見つけ方は以下の2つです。
- フリーランスエージェントを利用する
- 人脈を作る
それぞれ解説していきます。
案件の探す方法1:フリーランスエージェントを利用する
フリーランスエージェントで案件を見つける方法です。
「ネットワークエンジニア・フリーランスエージェント」と検索すれば多数出てきます。
フリーランスエージェントの代表例としてPe-BANKやProEngineerを載せておきます。
>経験浅でもフリーランスとして稼ぎたいのならProEngineer
フリーランスエージェントと聞くと敷居が高く感じられるかもしれません。
しかし、それは誤解です。
派遣会社の登録会とほとんど同じです。
強いて異なる点を上げるのであれば、細かくスキルチェックされるところです。
フリーランスとして働きたいのであれば案件を途絶えずに確保することは重要です。
ネットワークエンジニアの仕事の傾向もわかるため登録だけでもしておくことをおすすめします。
案件を探す方法2:人脈を作る
自ら勉強会やエンジニア交流会に参加し、そこから案件に繋げる方法です。
この方法ではスキルが浅いうちは人脈から案件につなげることが難しいです。
経験を積むことで「時給1万円」や「サービスのリプレイスを自己裁量でできる」といったような魅力的な案件を獲得することもできます。
高待遇のネットワークエンジニアになりたい方へ
年収アップをしたい方は大手企業の求人を狙いましょう。
単価が高いだけでなく上流も担当できるためキャリアップにもつながります。
大手企業はマイナビIT AGENTといった知名度の高い転職エージェントに求人を出しているため、登録だけでもしておき見逃さないようにしておきましょう。
次は、フリーランスになるときの注意点について解説します。
ネットワークエンジニアのフリーランスになるときの注意点
「ネットワークエンジニアのフリーランスになるときの注意点はなに?」
と不安になる方もいると思います。
結論から記載します。
ネットワークエンジニアとして独立するときの注意点としてまず初めにお伝えしたいのは、
まずは「会社員としての一般教養を身に着けておくこと」をおすすめします。
具体的には
- メール、報告書、稟議書の書き方
- 報告、連絡、相談の仕方
- 会議での立ち回り方
- トラブル対応の手順
- 経理、法務
等です。
私はフリーランスエンジニアの方々とよく一緒に仕事をしますが、会社員経験がない、もしくは経験が浅い方は少しずれていると感じます。
時間ぎりぎりにトラブルを伝えてきたり、メールの書き方が社会人として失礼であったりします。
挙げ句、夜中に急ぎではない要件で電話をもらうこともあります。
本人はズレている認識はないのでしょう。
ですが明らかに社会人としての作法ができていない点が多くあります。
これも会社員としての一般教養を習得していないからです。
社会人としての一般教養を学んでおかないと周りに迷惑をかけます。
そのようなネットワークエンジニアはフリーランスとして高評価を得ることも難しいでしょう。
スキルがあっても人間的に問題があれば案件が終了する可能性も大いにあります。
そうならないために会社員時代に会社員としての立ち回り方を学んでおきましょう。
フリーランスネットワークエンジニアについてよくある質問と回答
ネットワークエンジニアはフリーランスとして独立可能?
ネットワークエンジニアはフリーランスとして独立可能な職種です。
むしろ他の職種と比較した場合フリーランスへの門戸が広く開かれていると言って良いでしょう。
スキルと経験を積むほど高単価で上流工程を担当できます。
逆に経験が浅いほど低単価で労働時間を切り売りするような働き方となります。
そのため筆者としては将来のキャリアや働き方を考えたときに、
「ネットワークエンジニアとして一定以上の経験を積んでからフリーランスに転身する」ことをおすすめします。
ただしフリーランスとなるとデメリットも多くあるため、「フリーランスネットワークエンジニアになってみて分かった天国と地獄を分ける6つの備え」でしっかりと事前にリスクを理解しておきましょう。
ネットワークエンジニアで在宅勤務は可能?
ネットワークエンジニアで在宅案件は可能です。
しかし、開発系のエンジニアと比べると在宅案件は格段に少ないです。
そのため難易度は高めであることを理解しておきましょう。
工程ごとに在宅の案件の求人数を紹介すると
- 設計:◯在宅案件は豊富
- 構築:△在宅案件少なめ
- 運用:✕在宅案件ほぼなし
- 監視:✕在宅案件ほぼなし
という傾向です。
補足すると構築業務は、構築後にネットワークの検証を行う必要があります。
検証にあたり実機がある企業オフィスのほうが何かと都合が良いので、構築工程での在宅案件は少なめです。
運用・監視はセキュリティの都合上、企業オフィス出社のほうがメリットが大きいので在宅案件はもっと少なくなります。
運用監視ツールを多数使用するので、環境をリモート化しづらい側面もあると言えます。
このようにネットワークは電力や鉄道のように社会的なインフラであるため、在宅案件での仕事は厳しいことを理解しておきましょう。
ネットワークエンジニア未経験からフリーランスになれますか?
こちらもよく聞かれる質問ですが、未経験からでもフリーランスになることは可能です。
例えば、ネットワークエンジニアではそこまでスキルを必要としない運用監視という業務があります。
そういった業務では未経験でもいきなりフリーランスとして独立可能です。
しかし、絶対におすすめはできません。
この場合、スキルアップが見込めない業務に就くことになります。
加えて、単価も月30万円程度と決して高額ではありません。
「30万円もらえるのだから良いのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
- 交通費
- 社会保険料
- 税金(所得税、住民税、事業税、消費税など)
などを差し引くとサラリーマンの平均以下になってしまいます。
有給はありませんし、病気で休めば、完全に作業が止まってしまいます。
退職金や労災も全て自分でまかなう必要があります。
ネットワークエンジニアとしては非常に低い手取りとなる状況でしょう。
これではフリーランスになる意味がありません。
この点については「フリーランスネットワークエンジニアになってみて分かった天国と地獄を分ける6つの備え」で解説しています。
ネットワークエンジニア未経験でフリーランスを検討している方は必ず一読してください。
最後に未経験からネットワークエンジニアのフリーランスになる方法をについて紹介します。
未経験からネットワークエンジニアのフリーランスになる方法を紹介!
「未経験からネットワークエンジニアのフリーランスになるにはどうしたらいいの?」
と気になる方も多いと思います。
未経験からネットワークエンジニアになるにはまず「CCNA」という資格取得をおすすめします。
CCNAとはネットワークエンジニアとしての知見を問う資格です。
ネットワークエンジニアの登竜門的な資格となっています。
未経験で入社してCCNAを取得するエンジニアも多数います。
CCNAがあれば企業側からも「最低限ネットワークの知見はある」とみなされ就職に役立ちます。
【CCNA試験概要】
受験料 | 33,600円 (税別) |
合格点 | 1000点満点中850点から932点(テストごとに異なる) |
合格ライン | 正答率65%~80%※ |
試験合格率 | 約60%※ |
※合格ラインと合格率は非公表です
未経験であれば300時間弱が学習時間の目安です。
3時間/日の学習を3ヶ月が一つの合格目安です。
未経験からネットワークエンジニアへ転職を目指すのであれば、まずはCCNA取得を検討してください。
CCNA取得後、選ばなければ転職先は豊富にあります。
転職エージェントや転職サイトで「未経験OK」や「経験浅歓迎」の企業に積極的に応募しましょう。
未経験からネットワークエンジニアを志す方に一つだけアドバイスさせていただきます。
ネットワークエンジニアは最初から高年収というわけではありません。
最初は他業種とくらべて少し低いくらいです。
そこから、経験を重ねるにつれて年収がアップしてきます。
そのため最初はあまりより好みしすぎないようにすることがポイントです。
ここから未経験からネットワークエンジニアのフリーランスを目指す一歩を踏み出してください。
まとめ
10年ほど前はエンジニアのフリーランスといえば開発系が主でした。
しかし、ここ2~3年で一気にネットワークエンジニアにもフリーランス化の波が押し寄せてきました。
フリーランス化の波は今後も大きくなってゆくでしょう。
フリーランス・パラレルワークに代表されるように今後は働き方が今以上に多様化してくることは明白です。
当記事が少しでもお役に立てれば幸いです。