TEL: 03-5429-0603
株式会社しごとウェブは、当社が運営するウェブサイトに掲載する求人情報が社会的責任を果たし、求職者に対して誠実であることを目的として求人掲載基準を以下のように定めています。 求人情報及び求人に関する広告は、求職者に対し正確で誠実な情報を提供することが必要です。この基準は、求人企業および事業主が安心して求人を出稿し、求職者が適切な職業選択を行えるよう配慮するためのものです。
・募集条件の確認: 求人企業から依頼を受ける場合、募集条件の内容について責任の所在を明確にし、正確性を確認した上で掲載します。
・事業主の過去の履歴: 公示する企業に対し、違法行為や処罰、さらにはトラブルが発生していないか確認します。
・新規企業の調査: 新たに求人を依頼した企業については、しっかりと調査を行い、その所在地や事業内容を確認します。
・許認可の確認: 特定の事業においては、必要な許認可を受けていることを確認します。
・トラブルの有無の確認: 応募者や消費者とのトラブルが多い企業からの求人は、厳密に調査を行い、可否を慎重に決定します。
・法令違反: 募集内容が法令に違反することが明らかな場合、または、違反する恐れがあると確認でいた時は掲載を控えます。
・人権侵害: 基本的人権を侵害したり、雇用機会を損なう内容がある場合は掲載しません。
・社会倫理違反: 社会的に指弾を受ける可能性のある事業や有害な業務を含む内容は掲載しません。
・具体的で分かりやすい表現: 求人広告は、誰にでも理解できる平易な表現を使用することとします。
・誇大広告禁止: 虚偽または誇大な表示は厳禁とします。正確な情報を提供することとします。
・明確な分類: 求人として取り扱うものは、通常の雇用、派遣労働者、業務委託など明確に区分し表示することとします。
・労働条件の提示: 提供する労働条件については、予め用意する意思のない内容を表示することはできません。
・最新情報の提供: 求人情報は必要に応じて更新し、情報の出所を明示することとします。
・上記を満たしていない求人情報が掲載されていると確認できた場合には、速やかに求人企業に確認を行い内容の修正を求めるか掲載を停止すこととします。
当基準により、求人企業及び求職者に対して公平かつ誠実な運営をすることで雇用市場の健全性を保つことを目指して参ります。
制定日:2025年4月13日
株式会社しごとウェブ
代表取締役社長 佐藤 哲津斗